SAUNA RENEW

サウナリニュー

サウナ室の汗染みや臭い、 お客様は見ています

高温多湿なサウナ室の木材は、汗が染み込みやすく、黒ずみやカビ、臭いの原因になりがちです。私共のサウナリニューは、専門的なクリーニングで染み付いた汚れを根本から除去し、特殊な保護コートで木材をガード。常に清潔で快適なサウナ環境を維持します。
お客様が安心して「ととのう」ための空間づくりに、ぜひサウナリニューをご検討ください。

サウナリニューの効果 Before / After

CASE.1

ハンドルをドラッグして左右に動かせます

CASE.2

ハンドルをドラッグして左右に動かせます

CASE.3

ハンドルをドラッグして左右に動かせます

選ばれる理由

圧倒的なコスト削減効果

サウナリニューなら、費用も機会損失も1/4

従来、サウナ板は劣化すると交換するのが一般的でした。しかし、この常識を変えることで長期的な視点で大きな経済的メリットを生み出します。
大規模な交換工事が不要になるため、交換のための休業日による収益機会の損失も最小限に抑えられます。

SDGsへの貢献

サウナリニューで、SDGsに貢献

サウナリニューは、国連が掲げる持続可能な開発目標(SDGs)への貢献を具体的な形で実現します。サウナ板のメンテナンスによって寿命を延ばすことは、「つくる責任、つかう責任」に直接的に寄与します。
木材という貴重な資源の無駄遣いをなくし、廃棄物を大幅に削減することで、環境負荷の低減に貢献します。
環境への配慮は、これからの時代に欠かせない企業姿勢です。サウナリニュー 「Sauna Renew」の導入は、お客様に対して貴社が「環境に配慮したサステナブルな施設」であることを明確にアピールする強力なメッセージとなります。

ビルメンテナンス・ クリーニングのご相談は Act,inc.まで

Act,inc.ではオフィスビルや商業施設・公共施設。マンションなど、建物の特色に合わせて、お客様のご要望に適した各種メンテナンスのご提案をいたします。サービス内容のご質問、導入に関するご質問、お見積もり依頼などお気軽にお問い合わせください。

<お電話でのお問い合わせは>

freedial 0120-984-558

お問い合わせはこちら